I-O DATA アイ・オー・データ
USB-C接続 PCモニター フリースタイルスタンド&USB-C「BizCrysta」 ブラック LCD-BC241DB-F [23.8型 /フルHD(1920×1080) /ワイド]
LCDBC241DBF
BizCrystaがあなたのオフィスをより明るく快適に。
スマート&サステナブルな液晶ディスプレイ
「USB Type-C搭載&フリースタイルスタンド採用23.8型ワイド液晶ディスプレイ(BizCrysta)」
通常価格 ¥41,246(税別)
JAN:4957180162669
発売日 2023年12月下旬
残りわずか
BizCrystaがあなたのオフィスをより明るく快適に。
スマート&サステナブルな液晶ディスプレイ
「USB Type-C搭載&フリースタイルスタンド採用23.8型ワイド液晶ディスプレイ(BizCrysta)」
本商品は、ビジネス向けに特化した23.8型ワイド液晶ディスプレイ「BizCrysta(ビズクリスタ)シリーズ」です。
ノートPCから、USB Type-Cケーブル1本で3画面化できるデイジーチェーンを採用!複数台つなげての配置もすっきりします。
さらに、意識しなくても自動で節電できる機能とヘルスケアにも効果的な「人感センサー」と「照度センサー」を搭載し、地球にも使う人にも優しい液晶ディスプレイです。
【意識しなくてもサステナブル!】
■人感センサーと照度センサーで自動で節電!
・離席時に自動で画面OFF!
・周囲に合わせて画面の明るさを調整!
■作るときもサステナブル
・資源を大切に
個装箱には再生用のダンボールを利用しております。
製品に添付するケーブル類はお客様のニーズに合うものだけを添付しております。
また、ライフサイクルを考慮した製品づくりに取り組んでいます。
・マニュアルをエコに&わかりやすく
製品へ添付する取扱説明書はサイズを縮小し、オンラインマニュアルを拡充しました。お客様がより便利に使いやすくなるようにするとともに、資源の削減にも繋がります。
・使用済みディスプレイをリサイクル
使用済み液晶ディスプレイのリサイクルサービスを提供し、資源の再活用やゴミの削減に貢献します
■削減したいW(ワット)数を確認して「輝度」を設定できる!
■パソコンの電源と連動して、無駄な消費電力をカット!
【ヘルスケアに効果的!目に優しい2つの機能と2つのセンサー搭載!】
■ディスプレイへの近づきすぎを防止!
人感センサーでディスプレイとの距離を感知し、指定の距離より近づいた場合は注意喚起するメッセージを表示します。
■環境光にあわせて明るさを自動調整!
■バックライトのちらつきをなくし、目の負担をやわらげる「フリッカーレス」設計
■黄色味を抑えながらブルーライトを低減させる「ブルーリダクション2」
■連続使用をお知らせする「VDTモード」を搭載
■ケーブル1本で3画面にできるデイジーチェーン採用!
ノートパソコンからUSB Type-Cケーブル1本でディスプレイに接続できます。さらに、ディスプレイとディスプレイをUSBType-Cケーブル1本で数珠繋ぎが可能なので、スッキリ配置できます。
意識しなくてもサステナブル
・離席時に自動で画面OFF
ディスプレイ本体に人感センサーを搭載。離席時には自動的にバックライトが暗くなるので、消費電力を削減できます。席に戻ってくると、画面は自動的に点灯します。
・周囲に合わせて画面の明るさを調整
画面の明るさを調整する照度センサーを搭載。周囲の明るさに応じて自動で調整してくれるので、節電に効果的です。
人感センサー・照度センサーが両方ともONの時と、両方ともOFFの時で年間電気料金が39,391円削減できます(削減率41%)。
作るときもサステナブル
・資源を大切に
個装箱には再生用のダンボールを利用しております。製品に添付するケーブル類はお客様のニーズに合うものだけを添付しております。また、ライフサイクルを考慮した製品づくりに取り組んでいます。
・マニュアルをエコに&わかりやすく
製品へ添付する取扱説明書はサイズを縮小し、オンラインマニュアルを拡充しました。お客様がより便利に使いやすくなるようにするとともに、資源の削減にも繋がります。
・使用済みディスプレイをリサイクル
使用済み液晶ディスプレイのリサイクルサービスを提供し、資源の再活用やゴミの削減に貢献します。
ディスプレイへの近づきすぎを防止
人感センサーでディスプレイとの距離を感知し、指定の距離より近づいた場合は注意喚起するメッセージを表示します。作業中、ついディスプレイに近づきすぎてしまう方におすすめです。
環境光にあわせて明るさを自動調整
ディスプレイ周辺の明るさに応じて画面の明るさを自動調整するため、目の負担をやわらげます。
仕事で日々長時間向き合うディスプレイだからこそ、目をいたわる思いやり機能を搭載しました。
フリッカーレス設計
従来の一般的な液晶ディスプレイでは、LEDバックライトの輝度レベルを調整するためにLED自体を高速に点滅させています(PWM調光方式)。そのため、画面のちらつき(フリッカー)を感じたり、実際にちらつきを感じていなくても長時間のパソコン使用では目に負担を与えていると言われていますが、本商品ではLEDを高速に点滅させずに、電流の大きさを調整することによって明るさを調整するためちらつきが発生しない「フリッカーレス」設計を採用いたしました。
ブルーリダクション2搭載
本商品はディスプレイ自体がブルーライトを低減させる機能「ブルーリダクション2」を搭載。従来のアイ・オー・データ「ブルーリダクション」機能は、青色成分だけをカットしていたため、レベルを上げると黄色が強くでていましたが、「ブルーリダクション2」では、黄色味を抑えつつ、青色成分をカットすることで、より自然にブルーライト低減機能をご利用いただけます。
専用のメガネやフィルムを購入することなく、ディスプレイ自体でブルーライトを抑制して快適にお使いいただけます。
デイジーチェーン採用
ケーブル1本で3画面にできるデイジーチェーン採用。ノートパソコンからUSB Type-Cケーブル1本でディスプレイに接続できます。さらに、ディスプレイとディスプレイをUSB Type-Cケーブル1本で数珠繋ぎが可能なので、スッキリ配置できます。
接続可能なディスプレイ台数(ノートパソコン表示時)
LCD-BC241D-Fシリーズ:3台
※メニューのUSB設定が2.0、ディスプレイのリフレッシュレート60Hzの場合。
※ご使用される機器にDisplayPort Alt Mode対応のUSB Type-Cポートが必要です。
USB Type-C搭載
ノートパソコンとディスプレイをUSB Type-Cケーブル1本で接続するだけで、映像や音声、給電もできます。ノートパソコンのACアダプターが不要になるため、配線もスッキリします。
マウスやキーボードなど常時接続しているデバイスをディスプレイにつないでおけば、ノートパソコンとディスプレイをUSB Type-Cケーブル1本で接続してすぐに業務にとりかかれます。
2ポートあるUSB-A端子は、USB規格900mAまで給電が可能です。スマホを給電しながらデータ転送も出来るので、スマホの写真をUSB Type-C経由で接続したノートパソコンから閲覧が可能です。また、iPhone15にも対応しています。
お好みの高さ、角度に
本商品は「フリースタイルスタンド」を採用。見やすい位置に高さや角度を調整することで、目や肩の疲れやストレートネック対策の一つとしても効果的です。