フラッグシップモデル譲りの高性能を継承しながら、往年のフィルム一眼レフカメラ調の普遍的な美しいデザインに、クリエイティブな撮影表現が自在に楽しめる「カラー/モノクロプロファイルコントロール」や「コンピュテーショナル フォトグラフィ」機能を搭載
通常価格 ¥250,100(税別)
JAN:4545350056469
発売日 2025/03/01
残りわずか
メーカー希望 小売り価格(税別) |
オープン |
レンズセット
|
ズームレンズ
|
本体サイズ(H×W×D) mm
|
88.9mm(H)×約139.3mm(W)×45.8mm(D)
|
本体重量
|
CIPA準拠・付属充電池およびメモリーカード含む・アイカップなし 約496g
|
撮像画面サイズ
|
17.4mm×13.0mm (マイクロフォーサーズ)
|
ビューファインダー
|
アイレベル式OLEDビューファインダー、約236万ドット
|
総画素数
|
約2293万
|
有効画素数
|
約2037万
|
ISO感度
|
LOW(約80相当、100相当)、200 - 102400
|
シャッタースピード
|
1/32000〜60秒 *電子音・AFイルミネーター・フラッシュを個別に禁止/許可・初期設定は禁止
|
液晶モニターサイズ
|
3.0型2軸可動式液晶(静電容量方式タッチパネル)、約162万ドット(3:2)
|
可動式液晶
|
バリアングル液晶
|
タッチパネル
|
対応
|
ファインダー視野率
|
約100%
|
ファインダー倍率
|
約1.23倍[1]〜約1.37倍[2](50mmレンズ・∞・-1m-1)*[1] ファインダースタイル1、2(4:3)時 *[2] ファインダースタイル3(4:3)時
|
撮影可能枚数
|
標準:約590枚 / 低消費電力撮影モード:約1040枚
|
連続撮影速度
|
約6コマ/秒(1 - 6コマ/秒に設定可)
|
記録画像形式
|
RAW+JPEG
|
動画ファイル形式
|
MOV(MPEG-4AVC / H.264)、YCbCr 4:2:0(8bit)
|
動画音声記録方式
|
Waveフォーマット準拠(ステレオリニアPCM / 16bit、サンプリング周波数48kHz)
|
動画記録画素数
|
4096×2160(C4K)・3840×2160(4K)・1920×1080(FHD)
|
動画映像圧縮方式
|
MOV(MPEG-4AVC / H.264)、YCbCr 4:2:0(8bit)
|
Bluetooth方式
|
内蔵(Bluetooth Ver.4.2 Bluetooth Low Energy)
|
ダスト除去機能
|
対応
|
対応レンズマウント
|
マイクロフォーサーズ
|
記録メディア
|
SD、SDHC(UHS-I / II)、SDXC(UHS-I / II)
|
電源
|
413g
|
USB充電・給電
|
USB充電+給電
|
インターフェース
|
USB3.0(Superspeed)
|
Wi-Fi機能
|
対応
|
NFC対応(ミラーレス/デジタル一眼カメラ)
|
非対応
|
付属品
|
ボディー・USBケーブル (CB-USB13)・ショルダーストラップ・取扱説明書・保証書・リチウムイオン充電池 (BLX-1)
|
メーカー保証年数
|
1年
|
以下の内容を確認の上「同意する」を選択してください。