ソニー SONY
SDXCカード UHS-II TOUGH(タフ) SF-Gシリーズ SF-G256T [Class10 /256GB]
SFG256T
業界最速クラス(*)のSDがTOUGH(タフ)なボディを手に入れた。ハードな現場で活躍するSDXC UHSスピードクラス3対応メモリーカード(Class10)* SDXC UHS-IIメモリーカードとして。ソニー調べ(2018年10月3日広報発表時点)
通常価格 ¥55,482(税別)
JAN:4548736147454
発売日 2023/03/10
残りわずか
業界最速クラス(*)のSDがTOUGH(タフ)なボディを手に入れた。ハードな現場で活躍するSDXC UHSスピードクラス3対応メモリーカード(Class10)
* SDXC UHS-IIメモリーカードとして。ソニー調べ(2018年10月3日広報発表時点)
■ハードな現場で活躍するSDXC UHS-II SDメモリーカード「SF-Gシリーズ タフ仕様」
現場でカメラのスロットにSDメモリーカードを挿入する際、上手くささらずSDカードに曲げの負荷がかかってしまうことや誤ってSDカードを落下させてしまうような経験はないでしょうか。
忙しく、スピードが求められる現場、山などハードな現場での撮影時に安心して使用できることを目指した「SF-Gシリーズ タフ仕様」は従来品から増した強度・防水・防塵性といったスペックを兼ね備え、様々なトラブルによる破損を防止。大切なデータを守ります。
■【TOUGH(タフ)】SDメモリーカードで初の一体成型(*1)
ソニーの「SF-Gシリーズ タフ仕様」は素材や製造方法を大幅に変更し、初めてSDメモリーカードの一体成型を実現(*1)しました。これにより強靭性が増し、防水性も強化され、より安心して使用できるSDメモリーカードとして進化(*2)しました。
*1 厚さ2.1mmのフルサイズSDメモリーカードとして。2018年10月時点
*2 SF-Gシリーズ比
■【TOUGH(タフ)】曲げ強度18倍(*)、落下5mの試験をクリアする強靭性
度重なるスロットへの抜き差し、スロット挿入時に誤ってかかってしまう曲げの負荷、落下時の衝撃への耐久性を強化しカードの破損を防止。撮影した大切なデータを守ります。
* SD規格に対し、18倍の曲げ強度を実現
■【TOUGH(タフ)】最高等級の防水性(IPX8)、防塵性(IP6X)(*)
撮影時に誤ってSDメモリーカードが水溜りや雪の上に落下。「データは大丈夫か!?」と心配されたことはないでしょうか。「SF-Gシリーズ タフ仕様」は濡れた手で触れ る、水への落下など撮影時のトラブルを想定し最高等級の防水性(IPX8)を備えました。
また防塵性も高く、砂、埃、塵といった浸入も防ぐことでデータの破損防止に備えています。
* JIS/IEC保護等級(IP68)相当の防水防塵性能
※ SDカードが濡れたままの状態、埃等が付着した状態でカメラやパソコンなどのその他機器にそのまま挿入しないでください。SDカードに付いた水や汚れをふき取ってからご使用ください
■【TOUGH(タフ)】リブやライトプロテクトスイッチをなくし破損を防止
破損の原因になる背面のリブやライトプロテクトスイッチをなくした仕様にしました。急いでいるときなどにパソコンやカメラのスロットに慌ててSDメモリーカードを挿入しようとしてリブやライトプロテクトスイッチが欠けてしまうことも。また、欠けてしまったパーツがパソコンやカメラの中に入ってしまい取れないといった二次的不具合にもつながる場合があります。
そのため「SF-Gシリーズ タフ仕様」はリブやライトプロテクトスイッチをあえてなくし破損トラブルの防止仕様にしています。
曲げ強度18倍(*)、落下5mの試験をクリアする強靭性
度重なるスロットへの抜き差し、スロット挿入時に誤ってかかってしまう曲げの負荷、落下時の衝撃への耐久性を強化しカードの破損を防止。撮影した大切なデータを守ります。
* SD規格に対し、18倍の曲げ強度を実現
最高等級の防水性(IPX8)、防塵性(IP6X)(*)
撮影時に誤ってSDメモリーカードが水溜りや雪の上に落下。「データは大丈夫か!?」と心配されたことはないでしょうか。「SF-Gシリーズ タフ仕様」は濡れた手で触れる、水への落下など撮影時のトラブルを想定し最高等級の防水性(IPX8)を備えました。
* JIS/IEC保護等級(IP68)相当の防水防塵性能
※ SDカードが濡れたままの状態、埃等が付着した状態でカメラやパソコンなどのその他機器にそのまま挿入しないでください。SDカードに付いた水や汚れをふき取ってからご使用ください
リブやライトプロテクトスイッチをなくし破損を防止
破損の原因になる背面のリブやライトプロテクトスイッチをなくした仕様にしました。急いでいるときなどにパソコンやカメラのスロットに慌ててSDメモリーカードを挿入しようとしてリブやライトプロテクトスイッチが欠けてしまうことも。また、欠けてしまったパーツがパソコンやカメラの中に入ってしまい取れないといった二次的不具合にもつながる場合があります。
そのため「SF-Gシリーズ タフ仕様」はリブやライトプロテクトスイッチをあえてなくし破損トラブルの防止仕様にしています。
世界最速(*1)の書き込み速度299MB/s(*2)と、読み出し速度300MB/s(*2)を実現
高速書き込みにより、UHS-II対応の高性能一眼カメラなどによる高解像度画像の高速連写や4K動画撮影において、連写時間の延長や連続撮影時に再び記録可能にするために必要なバッファ解放時間の短縮に寄与。ベストショットを撮影することができ、決定的な瞬間を逃しません。また、読み出しスピードも速く「MRW-S1」などUHS-II対応のUSBアダプター等を使用すれば、PCへのバックアップも高速に。ストレスのない撮影、撮影後のデータ転送が可能です。
*1 民生用SDXC/SDHC UHS-IIメモリーカードとして。2017年発売のソニーモデルSDカード「SF-G シリーズ」と同等。ソニー調べ(2018年10月3日広報発表時点)
*2 UHS-II対応機器で使用した場合に限ります。速度は測定条件により異なります。これらの値は、ソニー規定条件でのデータ速度です。データ転送速度の性能を保証するものではありません。
SDメモリーカードで初の一体成型(*1)
ソニーの「SF-Gシリーズ タフ仕様」は素材や製造方法を大幅に変更し、初めてSDメモリーカードの一体成型を実現(*1)しました。これにより強靭性が増し、防水性も強化され、より安心して使用できるSDメモリーカードとして進化(*2)しました。
*1 厚さ2.1mmのフルサイズSDメモリーカードとして。2018年10月時点
*2 SF-Gシリーズ比
【無料ダウンロード特典】データ復旧ソフト「メモリーカード ファイルレスキュー」
曲げや防水性だけではなく、撮影後の万が一のトラブルもサポート。記録されているデータの読み出しが出来なくなった場合に、記録されているデータを可能な範囲で復旧するためのソフトです。
※ 著作権保護されたファイル、ゲームデータの復旧には対応しておりません。また、データの復旧を保証するものではありません
詳しくは以下のサイトもご参照ください。
※外部サイトへリンクします。
メーカーサイト:こちらをクリック
メーカー希望 小売り価格(税別) |
オープン |
種類
|
SDXCカード
|
UHS規格
|
UHS-II
|
UHSスピードクラス
|
UHSスピードクラス3
|
SDスピードクラス
|
Class10
|
ビデオスピードクラス
|
ビデオスピードクラス90
|
容量
|
256GB
|
最大転送速度
|
300MB/s
|
最大書込速度
|
299MB/s
|
メーカー保証年数
|
1ヵ月
|
以下の内容を確認の上「同意する」を選択してください。
よく一緒に購入されている商品はこちら
-
通常価格 ¥11,110(税別)
JAN:4548736064522
同時注文
-
通常価格 ¥36,000(税別)
JAN:4548736147485
同時注文
-
通常価格 ¥13,000(税別)
JAN:4548736064539
同時注文
-
通常価格 ¥2,510(税別)
JAN:4548736064621
同時注文
-
通常価格 ¥290,000(税別)
JAN:4548736134133
同時注文
-
通常価格 ¥44,128(税別)
JAN:4548736055704
同時注文
-
通常価格 ¥96,028(税別)
JAN:4548736147331
同時注文
-
通常価格 ¥3,573(税別)
JAN:4548736058835
同時注文
-
通常価格 ¥5,400(税別)
JAN:4537694316002
同時注文
-
通常価格 ¥6,973(税別)
JAN:4537694316026
同時注文
-
通常価格 ¥1,210(税別)
JAN:4537694316057
同時注文
-
通常価格 ¥271,228(税別)
JAN:4548736154292
同時注文
-
通常価格 ¥3,046(税別)
JAN:4537694326636
同時注文
-
通常価格 ¥2,037(税別)
JAN:4537694336130
同時注文
-
通常価格 ¥2,591(税別)
JAN:4905524949759
同時注文