キヤノン CANON
LBP411 モノクロレーザープリンター Satera [はがき〜A3]
LBP411
高い生産性をコンパクトな本体に基本性能をおさえた片面エントリーモデル。
通常価格 ¥61,800(税別)
JAN:4549292183399
発売日 2023/05/25
残りわずか
高い生産性をコンパクトな本体に基本性能をおさえた片面エントリーモデル。
■高速プリント A4片面:30枚毎分
■大容量給紙 標準カセット:350枚 オプション:590枚×3段 最大2,120枚給紙可能
■モバイル対応 AirPrint、Mopria、Canon PRINT Business
片面30ページ/分※の高速プリント
A4サイズ30枚/分※のスピーディーな連続印刷を実現。さまざまな業種・業態の共有プリンターとして、出力業務を快適にサポートします。
※ A4、普通紙、カセット給紙、同一データを連続印刷した場合の速度です。
ファーストプリント6.3秒
定着器を瞬時に加熱する「オンデマンド定着方式」を採用し、クイックウェイクアップを実現。スリープ状態からでもプリンターが素早く立ち上がり出力を開始します。ファーストプリントは最短で6.3秒※を実現し、急な出力にもスピーディーに対応。省電力とスピード出力を両立し、効率的なプリンティング環境を提供します。
※ A4モノクロ片面印刷の場合。
CARPS2ドライバー採用
出力指示を行うパソコン側のCPUを活用し、最適なプリント処理を実現する「CARPS2(Canon Advanced Raster Printing System2)」を搭載。
プリンター側で行っていたレンダリングをパソコン側で行うため、大容量データもスピーディーに処理できます。
最大5Way・2,120枚の大容量給紙
標準カセット250枚、手差しトレイ100枚、オプションの590枚ペーパーフィーダーを装着すれば最大3段・2,120枚の大容量給紙を実現します。A3/A4/A5/B4/B5など異なる用紙・サイズを同時にセットでき、大量のプリント業務も効率的に行えます。
※ A4(64g/m2)用紙の場合。
最大1,200mm長尺紙に印刷可能
手差しトレイを使用し、最長1,200mmの長尺印刷が可能です。今まで外部発注していた長尺ポスターなどの販促ツールを内製することもできます。製作時間の短縮や、外注費の経費削減にも貢献します。
短冊型用紙のカセット対応可能
標準カセットは最小幅85mmに対応し、小型用紙から短冊型などの帳票類も効率的に印刷できます。振込用紙などの短冊形帳票をカセット給紙できることで、汚れやほこりからも安心です。
2Way排紙
プリントする用紙に合わせて、排紙口を上面/背面から選択できる2Way排紙に対応しています。カールを避けたい厚紙やラベル用紙などは背面からの排紙を選択。ストレート排紙により、きれいにプリントできます。
用紙搬送イメージ
ワイドLCDパネル
大きな画面、見やすいパネル角度を採用したワイドLCDパネルを搭載。
アニメーションと最大5行のメッセージで、操作のナビゲートやプリンターの状況をお知らせします。
USBメモリーダイレクトプリント
本体側面にUSBメモリー用ポートを搭載。挿入したUSBメモリー内のデータを、ワイドLCDパネルから選択すれば、パソコンを使用しなくても直接プリンターからの操作だけで出力することができます。ファイル形式はPDF/XPS/JPEG/TIFFに対応しています。
※ USBメモリーの対応フォーマットはFAT32のみ。また、パーティションで区切られていたり、暗号化データが含まれているUSBメモリーには対応しておりません。
ダイレクト接続&モバイル連携
PCだけでなく、アプリを使ってスマホ・タブレットからもWebや画像を手軽にプリントできます。さらに、Wi-Fiルーターなどを設置しなくてもダイレクト接続※が可能なアクセスポイントモードに対応しています。
※ ダイレクト接続中、お使いのモバイル機器によってはインターネットに接続できないことがあります。
※ ダイレクト接続中、ダイレクト接続以外の無線LANは使用できなくなります。
※ ダイレクト接続は、サテラLBP本体とモバイル機器の1対1での接続となります。最大5台まで接続できます。
多様な働き方をサポートするユニバーサルプリント対応
Microsoftの提供するユニバーサルプリントに対応。Azure ADを利用して社内外から安全に印刷が可能です。クラウド経由で印刷され、テレワーク環境の従業員に対しても安全なプリンターの印刷が可能となり、ハイブリッドワークの対応に貢献します。
※ 別途Windows 11 Enterprise、Windows 10 EnterpriseとMicrosoft 365の契約が必要かつ、Azure Active Directoryからの利用となります。
1.2Wスリープモードを搭載
プリンターの使用がないときは自動でスリープモードに切り替わり、最小1.2Wまで消費電力を抑えることができます。また、急にプリントが必要なときもクイックウェイクアップにより、素早くスリープから立ち上がり出力をスタート。業務をスムーズにこなしながら、電力消費を徹底的に削減できます。
※ 1.2Wスリープモード時は、使用できるインターフェースに制限があります。
オートシャットダウンで、電源の切り忘れを防止
スリープ状態が一定時間続いたときに、自動でプリンターが電源OFFになるように設定できます。電源OFFに移行する時間は1時間単位(最大8時間後まで)で設定でき、曜日別にシャットダウン時刻を設定することも可能です。
寸法図