クリックして証明書の内容をご確認ください。
梅雨・湿気対策 おすすめ商品【2023】

毎年5月下旬から6月上旬にかけて突入する梅雨シーズン。雨が降りジメジメするこの季節、洗濯物が乾きにくかったり、カビやダニが繁殖しやすくなります。そんな梅雨シーズンを快適に過ごすためのお役立ち商品をご紹介します。
除湿機
人のいるオフィスはエアコンがあり、気温も湿度も調節されています。しかし、倉庫室や書類室など、普段人が常駐していない部屋はとても湿度の高い状態となり、カビやダニが大発生します。備品や資料を守る為、湿度対策品をおすすめします。
*除湿機の稼動で室内温度が上がります。湿度のみ下げる用途にお使いください
除湿機の選び方
除湿には大きく分けて3種類有ります。コンプレッサー方式、デシカント方式、ハイブリット方式の3つです。
コンプレッサー方式 | デシカント方式 | ハイブリッド方式 | |
---|---|---|---|
電気代 | ○ | ×(ヒーターを使用するため) | △ |
温度上昇 | ○(1〜2℃程度) | ×(3〜8℃程度) | △ |
通年使える | △ | ○ | ○ |
静音性 | × | ○ | △ |
重さ | × | ○ | × |
コメント | 除湿量で選ぶならコレ!音とサイズはほかと比べて大きい。 | 比較的小さく静か、年中使えますが部屋の温度が上昇します。 | コンプレッサーとデシカントの良い所取りだがサイズ大きめ。 |
靴乾燥機・靴除菌機・除湿剤
梅雨は湿気の多い季節。靴や衣類を湿気から守りましょう。
食器乾燥機
給湯室や食堂、休憩室におすすめ 気温が上がりジメジメした梅雨時は食中毒の流行期でもあります。使い終わったカップや湯のみ、小皿など、さっと洗って終わりにしていませんか?熱と乾燥で細菌の増加を抑え、保管時のホコリ避けにもなります。
空気清浄機
エアコンをかけて閉め切ったオフィスには空気清浄機をおすすめします。冬や春に花粉やウイルス対策で導入するケースが多いのですが、閉めきったオフィスの空気は冬春に劣らず汚れています。省エネでエアコンを弱めたカーペット敷きのオフィスで扇風機を稼動する場合には特段のおすすめです。
- ウォーターフロント
- PO2001L70UJジャンプカサ
ビニール長傘 ジャンプ式 - 通常価格 \544(税別)
- 環境に優しいエコ素材を使用。70cm超大判サイズのジャンプ傘、キャップ付き。
- ウォーターフロント
- U1750720BK1BA
長傘 ウルトラビッグサイズジャンプ 75cm(ブラック) U1750720BK1BA - 通常価格 \1,500(税別)
- 激しい雨でも濡れにくい!
二人で使っても余裕があるため、カップルやファミリーでの使用もおすすめです。
- トラスコ中山
- TAK27
アルミ傘立て 27本立 TAK27 - 通常価格 \18,846(税別)
- アルミ押出材のため、サビにくく軽量なので移動も楽です。
- 大木製作所
- ZKS6201
傘立 P-35 <ZKS6201> - 通常価格 \6,673(税別)
- ■本体:スチール・クロームメッキ、水受皿:スチロール樹脂
■折りたたみ式
- 新倉計量器
- ZKSA201
傘ぽん スリムタイプ KP-19NH <ZKSA201> KP-19NH - 通常価格 \98,000(税別)
- 「傘ぽん」長傘用と折りたたみ傘用の袋を設置できるタイプ
■収納数 長傘用:600枚、折りたたみ傘用:200枚
※傘袋が多く収納できるタイプもあります(本体幅が大きくなります)。 ・傘ぽん KP-16BH(収納数 長傘用:2000枚、折りたたみ傘用:600枚)
- 新倉計量器
- KPH2000
ニイクラ 傘ぽん 長傘専用袋 2000枚入 - 通常価格 \7,937(税別)
- 傘ぽん専用傘袋です。
- ミヅシマ工業
- ZKS8301
傘袋スタンド かさっぱ 238-4001 <ZKS8301> - 通常価格 \61,000(税別)
- ■材質:本体/スチール粉体塗装、カバー/再生ポリプロピレン
■傘袋最大1200枚までセット可能。
■付属品:専用傘袋1200枚
- ミヅシマ工業
- ZKS8501
かさっぱ専用傘袋 238-401(2400枚入) <ZKS8501> - 通常価格 \16,800(税別)
- ■<ZKS83>専用傘袋です。
防水スプレー・自転車カバー・バイクカバー・レインスーツ
お気に入りのレイングッズを見つけて、憂鬱な雨の日の外出を快適にしましょう。また、外出前に防水スプレーをかけて雨水や汚れから衣類を守りましょう。
- SUNUP
- キョウリョクボウスイスプレー
SUN UP 強力防水スプレー SUN UP SW-420 - 通常価格 \564(税別)
- ハイブリッドパワー。フッ素+シリコーンの2つの効果。
- コロンブス
- アメダス1500180ML
アメダス1500 180ml - 通常価格 \1,237(税別)
- 皮革用防水スプレーのロングセラー商品。はっ水とはつ油効果で靴を守ります。
- アラデン
- CCBN
防炎自転車カバー 一般用 CCB-N - 通常価格 \2,046(税別)
- 防炎サイクルカバー 一般用
- トラスコ中山
- TRW36055L
TRUSCO ベンチレーション(通気口)付レインスーツ ネイビー L TRW360-55-L - 通常価格 \4,882(税別)
- 上着には全方位で蒸れを逃がすベンチレーション(通気口)とリフレクター付きです。
- リコー
- WG80BK
WG-80 コンパクトデジタルカメラ ブラック [防水+防塵+耐衝撃] - 通常価格 \38,910(税別)
- 小型軽量ボディに高い防水性能と優れた耐落下衝撃性能、さらに多彩な撮影機能を備えた防水コンパクトデジタルカメラ
- オリンパス
- TG6RED
コンパクトデジタルカメラ Tough(タフ) レッド TG-6 [防水+防塵+耐衝撃] - 通常価格 \53,937(税別)
- “いつでも撮れる”高いタフ性能と便利なマクロ機能でアウトドアに最適。水中でも使える全周魚眼フィッシュアイコンバーターも新開発。
- コダック
- WPZ2
コンパクトデジタルカメラ PIXPRO(ピクスプロ) イエロー WPZ2 [防水+防塵+耐衝撃] - 通常価格 \27,800(税別)
- 水中撮影・アクティブなシーンに最適。アウトドアアドベンチャーを友人やソーシャルメディアで共有できます。
- リコー
- WG7RD
WG-7 コンパクトデジタルカメラ レッド [防水+防塵+耐衝撃] - 通常価格 \49,819(税別)
- 定評ある高い防水性能に加えて新たにWebカメラとしての利用も可能にし、アウトドアだけでなく日常のビジネスシーンでも様々な活用ができる、防水コンパクトデジタルカメラのハイグレードモデル。
カメラ防湿庫・防湿用品
カメラの保管場所も要注意!カメラやレンズは湿気は大敵。湿度が高いと当然カビが発生しやすくなり、カビが付着すると故障の原因にもつながります。防湿庫や乾燥剤でカメラやレンズを湿気から守りましょう。

※カビの育成条件は温度12〜38℃ 湿度61〜95%。カビが最も好む条件は温度20〜30℃ 湿度80〜90%になります。
- ハクバ
- KED25
電子防湿保管庫 E-ドライボックス ブラック KED-25 [25L] - 通常価格 \27,091(税別)
- カメラをディスプレイしながら湿気やホコリから守る電子式防湿保管庫です。
- SIRUI
- HC70
電子防湿庫 ブラック HC70 [65L] - 通常価格 \32,200(税別)
- 光触媒ユニットを搭載した防湿庫です。
- ナカバヤシ
- DBS1CD
キャパティ ドライボックスS(20L) DB-S1-CD - 通常価格 \3,255(税別)
- 付属の乾燥剤で湿気をシャットアウト。湿度計で乾燥状態がひと目でわかります。カメラや食料品の収納に!
- ハクバ
- KMC70A50
湿度調整剤 エースドライ50 KMC-70A50 - 通常価格 \710(税別)
- カメラ・レンズをカビから守るシリカゲル乾燥剤。何度でも再生してくり返し使えます。再生時期が一目でわかる再生サイン付き!
部屋干し用洗剤・防カビ・除菌関連
梅雨の間、室内で洗濯物を干すことが多くなります。室内干しの嫌な臭いを防ぎましょう。また湿度が70%以上になるとカビが活発に活動し繁殖します。浴室・キッチンの湿気を少なくし、カビの繁殖を防ぎましょう
- LION
- ヘヤボシトップEX
部屋干しトップ除菌EX 本体 900g - 通常価格 \549(税別)
- いつものお洗濯で汚れ・菌・ウイルスまで落とし※、部屋干し時の生乾きのイヤなニオイを防ぐ衣料用粉末洗剤
- P&G
- LNチョウヘヤボシホンタイ
Lenor(レノア)超消臭1week 本体 530mL 部屋干しでもおひさまの香り - 通常価格 \383(税別)
- ず――――――っと消臭 1週間!
- エンペックス
- TM2401
温湿度計 TM-2401 ホワイト [アナログ] - 通常価格 \1,360(税別)
- お手ごろ価格で売れ行きNO.1!くらしの快適・健康を一目でチェック。快適温度・快適湿度・食中毒注意・風邪注意をゾーン表示。生活管理温度湿度計は家庭の必需品です。
- リズム時計
- 8RD208A03
高精度デジタル温湿度計 「ライフナビプチA」 8RD208-A03 8RD208-A03 白 [デジタル] - 通常価格 \2,100(税別)
- 掛置き兼用マグネット付き高精度デジタル温湿度計です。カレンダー、時計機能付です。
コンプレッサー方式
空気を冷やすことにより水分を取り除く方法。コンプレッサーを通して冷媒(フロンガス)を循環させ、冷却器で湿った空気を冷やして湿気を水滴に変えます。いわゆる、エアコンの除湿と同じ方法です。
こんな人におすすめ
梅雨時など湿気が多いときにとにかくたくさん湿気を取りたい方におすすめ!
デシカント(ゼオライト)方式
水分の吸着性能に乾燥剤で水分を取り除く方式、ゼオライトに水分を吸着させ乾いた空気を吹き出します。吸着した水分は、ヒーターであたためられ熱交換器内を通り、冷やされて水滴に戻りタンクにたまります。
こんな人におすすめ
冬場の結露など1年を通して除湿機が必要な方におすすめ
ハイブリッド方式
コンプレッサーとデシカントの併せた商品、夏場はコンプレッサーでパワフルに!冬場はデシカントで除湿能力を維持させるので1年通して使用できます。
こんな人におすすめ
どっちものいいところを備えた除湿機!能力も電気代も気になる方におすすめ!