カテゴリから選ぶ
家電・エアコン・照明
キッチン家電
パソコン・周辺機器・PCソフト
カメラ・カメラレンズ・メモリーカード
テレビ・レコーダー
オーディオ・電子ピアノ・カー用品
ビューティー・健康家電
時計・スマートウォッチ・スーツケース
日用品・化粧品・ペット
工具・DIY・防犯・防災・金庫
スポーツ・自転車・ゴルフ
電池・インク・メディア
寝具・ベッド・インテリア
ゲーム・映画・音楽
おもちゃ・ホビー・ベビー用品
電子辞書・電話機・FAX・事務機器
文房具・書籍
スマートフォン
メガネ・コンタクトレンズ・補聴器
キッチン用品
アウトドア
研究用総合機材
看護・医療・介護
全てのカテゴリを見る
閉じる
★延長保証対象商品★
※ご加入は購入時のみとなります
クリエイターの感性とポテンシャルを引き出すフルサイズミラーレス一眼。
有効画素数2,420万画素のフルサイズ CMOSセンサーは、像面位相差センサーによる高精度なAFを実現しながら、高い解像感と精緻な描写性、広いダイナミックレンジを実現します。
さらに、読み出し速度の高速化により、連写速度の高速化を可能にするとともに、電子シャッターや動画撮影時でのローリングシャッター現象(高速移動中の被写体の撮影時に生じる歪み)を抑えることができる、高感度と解像性のバランスを高次元で達成したセンサーです。
ヴィーナスエンジン
ライカとパナソニックが共同開発したL² Technology(エルスクエア・テクノロジー)搭載の新エンジン。高画素センサーから出力される画像情報を高速処理しながら、高精細かつ自然な質感描写を実現します。さらに、高い解像感と立体描写を実現する新インテリジェントディテール処理やノイズリダクションにより静止画・動画撮影において、高画質・高感度・色再現に優れた処理性能を発揮し、6K 30p 10bit記録などの高解像な動画も高速に処理します。AF性能においても、演算処理の高速化とAFアルゴリズムの改善により、被写体の検出性能が大幅に向上し、被写体の動きと特性を判別することで高精度なAFを実現します。
5軸5.0段※1ボディ内手ブレ補正(B.I.S.)
カメラ内部に搭載されたボディ内手ブレ補正機構(B.I.S.)が、「高精度ジャイロセンサー」の信号に加えて、「撮像センサー」「加速度センサー」から得られる情報をもとに、手ブレ情報を補正するアルゴリズムを開発し搭載。その結果、シャッター速度5.0段分※1の手ブレ補正性能を実現しています。 これまで撮影が難しかった暗がりなどでの撮影をより一層サポートし、機動力溢れる撮影が可能となり、表現の幅がさらに広がります。
※1 CIPA規格準拠。Yaw/Pitch方向:焦点距離f=60mm、(交換レンズS-R2060使用時)。
優れた手ブレ補正システムに加え、動画撮影での手持ち撮影を強力にサポートする「アクティブ I.S.」を新搭載。動画撮影時などで発生する手ブレ状態を判断し、X・Y・Rの補正量を最適化して、補正ユニット性能を最大限活用できる制御を実現。歩き撮りや望遠時のフィックス撮影で補正効果が大幅に向上し、臨場感のある自然で滑らかな映像表現が可能です。
*従来機種DC-S5比 約200%の大ブレまで補正可能。焦点距離20mmにおいて(交換レンズS-R2060使用時)。
2,420万フル画素での秒間約30コマの超高速連写を実現。SHモードによる電子シャッターで、RAW+JPEGを記録し、動く被写体に追従しながら鮮明にとらえる高画質な連写撮影が可能です。メカシャッターでは、約7コマ/秒※2の高速な追従連写(AFC設定時)ができます。またDC-S5に比べ約4倍のバッファメモリを搭載し、RAW+JPEG連写において継続撮影枚数が大幅に向上しました。
撮影現場を止めないバッファメモリの強化
DC-S5に比べ、約4倍のバッファメモリを搭載したことにより、RAW+JPEG連写において継続撮影枚数が大幅に向上。
連写撮影中にバッファメモリがフルになることで、継続して連写が切れない、などのお困りごとを改善し、スポーツ・動物などの動きモノの撮影時には、決定的瞬間を逃さず撮影が可能です。ポートレート撮影時などでも、テンポを止めずに撮影を続けることができます。
※2 連写撮影速度は、使用レンズ、絞り、シャッター速度などの諸条件によって、低下することがあります。
V-Log / V-Gamut撮影機能
豊かな階調と柔軟なグレーディングを実現する、Log撮影をサポート
パナソニック製シネマカメラVARICAM同等の14+ストップという広いダイナミックレンジを実現。暗部からハイライトまでのニュアンスを忠実に記録し、階調豊かなHDR動画の制作が可能。統一されたガンマ特性とルックにより、V-Log搭載のフルサイズSシリーズカメラやDC-GH6、V-Log Lに対応したLUMIX Gシリーズカメラで記録した映像と合わせて、効率的なポストプロダクションが可能です。
フィールド撮影環境にも耐えうる、防塵・防滴※3設計
ボディの接合部やボタンなどの操作部には、シーリング材を採用。シーリング材を組込みにくい箇所でも部材間の隙間を極力小さくするとともに、接合部には撥水剤を塗布するなど、防塵・防滴※3に配慮した設計を行っています。
※3 パナソニック製防塵・防滴対応レンズ装着時。防塵・防滴に配慮した構造になっていますが、ほこりや水滴の侵入を完全に防ぐものではありません。
●防塵・防滴性能を十分に発揮させるには以下のことにご注意ください。
ホットシューズカバーは本機に取り付けてください。
本機の扉部、接点カバーなどはしっかり閉じてください。
高精度な放熱シミュレーションにより、カメラボディに新たな放熱構造を実現。カメラのペンタ部へ放熱ファンとヒートシンクを搭載することで長時間の撮影や配信で発生する熱を効率的に処理します。 6K 24p 4:2:0 10bit記録や4K 4:2:2 10bit記録、Cinema4K 4:2:2 10bit記録などにおいて無制限記録が可能です。
※4 6K 24pまでの動画記録時。記録時間はバッテリーとメモリーカードの容量に依存します。
高精細 約368万ドット OLEDファインダー
優れた解像性能と高倍率を誇り、光学ファインダーに迫る視認性を実現
応答速度が速く、きめ細やかで見やすい有機EL(OLED)ディスプレイを採用した、約368万ドットの解像性能を持つライブビューファインダーを搭載。動きの速い被写体をしっかりとらえるだけでなく、有機ELの持つ約10000:1以上の高コントラスト性能により、被写体の細部に至るまで階調豊かに映し出します。さらに、ファインダーの明るさや色合いを細かく調整することで、被写体をより忠実に再現。また、フィット感と安定感に優れた大型のアイカップにより、ファインダー越しの撮影を強力にサポートします。>
以下の内容を確認の上「同意する」を選択してください。