カテゴリから選ぶ
家電・エアコン・照明
キッチン家電
パソコン・周辺機器・PCソフト
カメラ・カメラレンズ・メモリーカード
テレビ・レコーダー
オーディオ・電子ピアノ・カー用品
ビューティー・健康家電
時計・スマートウォッチ・スーツケース
日用品・化粧品・ペット
工具・DIY・防犯・防災・金庫
スポーツ・自転車・ゴルフ
電池・インク・メディア
寝具・ベッド・インテリア
ゲーム・映画・音楽
おもちゃ・ホビー・ベビー用品
電子辞書・電話機・FAX・事務機器
文房具・書籍
スマートフォン
メガネ・コンタクトレンズ・補聴器
飲料・食品ギフト
キッチン用品
アウトドア
研究用総合機材
看護・医療・介護
全てのカテゴリを見る
閉じる
オフィスや家庭など、どこでも馴染みやすい白を基調とした柔らかいデザインを採用しています。さらにカラーバリエーションとして、ピンクゴールドモデル“R10 PG”もご用意いたしました。また、机の引き出しにも収まるよう厚みを抑えた設計を実現しています。使う時だけ取り出し、使用後は収納することで机周りをすっきりとキープすることができます。コンパクトでありながらADF(自動原稿送り装置)を搭載しており、最大20枚までの原稿をセットし、連続でスキャンすることができます。モノクロ毎分12枚(A4タテ・300dpi)の速度でスキャンが可能です。
特許技術により、一般的なスキャナーと違い、ソフトウエアをパソコンにインストールする必要がありません。付属のUSBケーブルでパソコンと接続するだけで、スキャナー本体に内蔵されているソフトウエア「CaptureOnTouch Lite」が起動し、簡単にスキャンすることが可能です。社内・自宅・出張先など、簡単に接続できるため様々な場所で簡単に使うことができます。職場や家庭内でスキャナーをシェアすることができます。また、スキャナー本体にスキャンデータが残らないため、情報漏洩の心配もありません。
※ PC設定でUSBメモリーなどの外部媒体の利用を制限している場合、CaptureOnTouch Liteを使用することができません。使用する際は、設定をOFFにしてください。
パソコンと接続中に給紙トレイを開くと、自動的に電源が入りボタンが点灯します。すばやく原稿をセットして、より効率よくスキャンが行えます。また、スキャンが終わったら、トレイを閉じるだけで自動的に電源がOFFになります。そのため電源を切り忘れる心配がなく、オフィスや家庭の省電力化にも役立ちます。
スキャナー前面のスロットにカードをセットするとローラーが回転し自動的に搬送します。搬送が完了するとローラーが逆回転に切り替わりスキャンを開始し、終了するとカードが手前に排出されます。カウンター業務などでも幅広く活用できるスキャナーです。
まとめてセットして効率よくスキャンA4普通紙の資料や企画書はもちろん、発注書や納品書といった薄紙の伝票や名刺など、さまざまなサイズ・厚さの原稿に対応。
原稿は一度に20枚(80g/m2紙)までセットできるので、大量の原稿をスキャンする際にも、何度も繰り返しセットする手間を省くことができます。さらに、原稿を整える原稿ガイドと、原稿の背面を支える原稿補助プレートが給紙の安定性を高め、スキャンの信頼性を向上させます。
異なるサイズが混載する原稿を連続スキャンする際も、1枚1枚読み取りサイズを指定する必要はありません。
それぞれの用紙サイズを自動的に検知し、常に最適なサイズで効率よくデータ化します。
斜行補正機能は、スキャンした原稿の外形から原稿自体の傾きを検知して補正する方法と、印刷不備で内容が曲がっている場合など、画像の直線や文字列といった原稿内容の傾きから補正する方法があり、原稿にあわせて2タイプのモードを切り替えることができます。
写真やイラストなどの画像をスキャンする際に生じやすい、黒ツブレや白トビを抑えるために「グラフィック原稿モード」を搭載。
細かい階調を保ちながら、より高品位に読み取ることができます。
裏写りするような薄い原稿をスキャンする際に発生しやすい、裏面の文字や写真の写り込みを低減。さらに、地色を除去して、細かな文字も読みやすく、図や表も見やすい画像データを生成します。
以下の内容を確認の上「同意する」を選択してください。