TECHNICS テクニクス
完全ワイヤレスイヤホン ブラック EAH-AZ80-K [ワイヤレス(左右分離) /Bluetooth /ノイズキャンセリング対応]
EAHAZ80K
ワイヤレスでもクリアな高音質でいつでもどこでも臨場感のある音楽を楽しめる。ドライバーサイズ 直径10 mm。業界最高クラス※1ノイズキャンセリング性能 ※1 国内のノイズキャンセリング機能付き完全ワイヤレスイヤホン市場において。JEITA(一般社団法人 電子情報技術産業協会)基準に則る。2023年3月31日現在。メーカー調べ。
通常価格 ¥29,700(税別)
Technics独自の優れた音響技術を集結。
解像度の高いクリアな音と圧倒的な臨場感を実現
●直径10mmドライバーと高剛性アルミ振動板の新設計により、低域から高域まで豊かな音質を実現
●空気の流れを精密に制御する独自の音響構造により、理想的な帯域バランスを実現
●自然な音体験を実現する「ダイレクトモード」を新搭載
新開発の「コンチャフィット」形状デザインで、長時間使用でも快適な装着感
●快適な装着感を追求し、耳のくぼみにフィットする新形状を開発
●耳のサイズに合わせて選べる7種類のイヤーピースを付属
業界初※2「3台マルチポイント接続」対応、自分の声だけをクリアに相手に届ける「JustMyVoice」テクノロジー搭載でビジネスシーンでも活躍
※2 OSアカウントやIDで連携しなくても動作するマルチポイント機能として業界初。 2023年3月31日現在。2023年6月15日発売予定製品。メーカー調べ。
EAH-AZ80
透明感のあるクリアなサウンドをTechnicsのオーディオ技術を結集して実現。ワイヤレスとは思えない高音質で音楽をリアルに愉しめます。
透明感のあるクリアなサウンドをTechnicsのオーディオ技術を結集して実現。

Technicsが誇る音響技術を継承
Technics が培ったHi-Fi オーディオ技術、そして完全ワイヤレスイヤホンのための高音質技術を結集。色づけのないクリアな音質を追求し、アーティストの表現をありのままに再現。音楽に込めた情感までもリアルに描きます。
アルミニウム振動板を採用した直径10mmのドライバーでクリアな高音質を楽しめる
テクニクスの有線イヤホンのフラグシップモデルであるEAH-TZ700に搭載のドライバーと同様のアルミ振動板、フリーエッジ構造を採用した直径10mmドライバーを搭載。剛性の高いアルミ振動板を十分に駆動する大口径10mmドライバーと、低域特性の良い振動板周囲を柔らかいエッジで支えるフリーエッジ構造により、幅広い周波数帯域で色付けのないきめ細やかな再生と広い音場感を実現します。
業界最高クラス*1のノイズキャンセリング性能、 デュアルハイブリッドノイズキャンセリング
独自のデュアルハイブリッドノイズキャンセリングを搭載。フィードフォワード方式で、高次フィルターによる精密なデジタル演算処理を実施。フィードバック方式は、遅延が少ないアナログ制御により精度を高めました。2つの方式と、デジタルとアナログ制御の組み合わせにより、業界最高クラス*1の優れたノイズキャンセリング性能を実現。さらに、EAH-AZ80では、外側のフィードフォワードマイクの性能が向上し、さらに周囲音の低減性能を高めています。
*1国内のノイズキャンセリング機能付き完全ワイヤレスイヤホン市場において。JEITA(一般社団法人 電子情報技術産業協会)基準に則る。
2023年3月31日現在。パナソニック調べ。
耳に快適に収まるフォルム、コンチャフィット形状
一般的なカナル型イヤホンは耳穴に挿入するイヤーピースとハウジング部の耳の周囲への接触で保持されます。このため、長時間の装着では耳が痛くなるなどの影響があります。EAH-AZ80では、イヤーピースによる保持に加え、耳穴の周囲のくぼみであるコンチャ(耳甲介)にフィットするコンチャフィット形状を採用しました。優れたフィット感を追求し、300個以上の形状試作と数多くの装着試験を経て検証を重ね、耳への負担も少なく、より安定した装着性を実現するフォルムに辿り着きました。
業界初※「3台マルチポイント接続」対応
切り替え操作不要で3台までの機器を 使い分けられる業界初*2、3台マルチポイント接続
*2 OSアカウントやIDで連携しなくても動作するマルチポイント機能
として業界初。2023年3月31日現在。2023年6月15日発売予定製品。
パナソニック調べ。
パソコンやスマートフォン、タブレットといった機器を、面倒な設定もなしで、スムーズに自動切り替え。

最大3台までの機器と同時に接続でき、切り替え操作が不要です。電話の同時待ち受けもできます。
最大10台まで登録可能、自動的に接続ができる「マルチペアリング」
使用状況に合わせて選べる 2つのアンビエントモード
トランスペアレントモード
従来と同じく周囲の音を拾いあげるモード。外での散歩中などに、イヤホンを装着したままで周囲の音を確認できます。
アテンションモード
音楽は一時停止し、周囲の会話やアナウンスなど人の声に特化して周囲の音を取り込むモード。通勤中などに、イヤホンを装着したままで周囲のアナウンスなどを確認できます。
モードの切り替えは、専用アプリ「Technics Audio Connect」の設定で変更できます。これにより、イヤホンを装着したまま様々な使用シーンに合わせて快適にお使いいただけます。
メーカー希望 小売り価格(税別) |
オープン |
本体サイズ(H×W×D) mm
|
36×69×29
|
本体重量
|
7g×2(LR同値) 充電ケース:約50g
|
タイプ
|
カナル型
|
リモコン・マイク
|
リモコン・マイク対応
|
機能
|
ワイヤレス(左右分離)
|
ワイヤレス・接続端子
|
Bluetooth
|
Bluetooth
|
Bluetooth対応
|
BluetoothのClass
|
Class1 (9 dbM)
|
Bluetooth 対応プロファイル
|
A2DP、AVRCP、HSP、HFP
|
BluetoothVersion
|
Ver.5.3
|
Bluetooth対応コーデック
|
SBC、AAC、LDAC
|
Bluetoothマルチペアリング
|
3台
|
ハイレゾ音源
|
ハイレゾ対応
|
ノイズキャンセリング機能
|
ノイズキャンセリング対応
|
防水・防滴
|
防滴
|
音楽再生時間
|
イヤホン単体:約7.0時間(ノイズキャンセリングON、AAC) 充電ケース含む:約24時間(ノイズキャンセリングON、AAC)
|
ケース充電時間
|
約2.5時間
|
イヤホン充電時間
|
約2.0時間
|
急速充電(mm分充電/mm分再生)
|
15分充電で約70分使用可能(ノイズキャンセリングON、AAC)
|
充電端子
|
USB Type-C
|
専用アプリ
|
専用アプリ対応
|
付属品
|
イヤーピース(XS1/XS2/S1/S2/M/L/XLサイズ)、USB充電ケーブル(0.2m、入力:USB Type-C形状、出力:Type-C形状)
|
仕様1
|
ドライバー直径:10mm
|
仕様2
|
主な材質 イヤホン(本体):バイオマスプラスチック、PC+ABS イヤピース:シリコン 充電ケース:アルミ、バイオマスプラスチック、ABS
|
仕様3
|
電源:DC 5V、 500mA (内蔵電池(イヤホン・充電ケース共):3.7V)
|
色
|
ブラック
|
メーカー保証年数
|
1年
|
通常価格 ¥29,700(税別)
ワイヤレスでもクリアな高音質でいつでもどこでも臨場感のある音楽を楽しめる。ドライバーサイズ 直径10 mm。業界最高クラス※1ノイズキャンセリング性能 ※1 国内のノイズキャンセリング機能付き完全ワイヤレスイヤホン市場において。JEITA(一般社団法人 電子情報技術産業協会)基準に則る。2023年3月31日現在。メーカー調べ。
以下の内容を確認の上「同意する」を選択してください。
よく一緒に購入されている商品はこちら
-
通常価格 ¥29,700(税別)
JAN:4549980651896
同時注文
-
通常価格 ¥15,010(税別)
JAN:4943765058380
同時注文
-
通常価格 ¥30,600(税別)
JAN:4549980711996
同時注文
-
通常価格 ¥3,300(税別)
JAN:4547366635621
同時注文
-
通常価格 ¥2,800(税別)
JAN:4902205957775
同時注文
-
通常価格 ¥37,800(税別)
JAN:4549980711989
同時注文
-
通常価格 ¥19,800(税別)
JAN:4943765062233
同時注文
-
通常価格 ¥7,973(税別)
JAN:4905524966251
同時注文
-
通常価格 ¥2,500(税別)
JAN:4960693110997
同時注文
-
通常価格 ¥22,600(税別)
JAN:4901780586080
同時注文
-
通常価格 ¥20,728(税別)
JAN:4549995379150
同時注文
-
通常価格 ¥82,800(税別)
JAN:4549980712580
同時注文
-
通常価格 ¥17,973(税別)
JAN:4967576618823
同時注文
-
通常価格 ¥9,073(税別)
JAN:4571526730260
同時注文
-
通常価格 ¥3,373(税別)
JAN:4571411204265
同時注文